日本人て「頑張ること」大好きですよね~。
確かにとっても大切です!
一生懸命やるってとっても素晴らしいことですよね
私もそう思いますし、そうして来たコトが多かったです。
でも。。。カラダに対して、ずっとそれを続けてしまうことはどうでしょうか?
「肩が凝るけど、、、、まぁいっか~」
「便秘が続くけど、薬飲めば出るし、まぁいっか~」
こういう方が多いなぁ~と思います。
肩こりは国民病だから、治らない。
便秘もず~~~っとだから治らない。と
決めているヒト
それは、決めていますからそうなりますよね。
これからの時代は「量子力学」の時代だと言われています。
病気の原因も
100年前は「ウイルス」
次は「ストレス」
そしてその次は「思考」だそうです。
思考でそこにゴールを設定すれば、間違いなくたどり着きます!
ナビで設定するのと同じ事になりますから
肩が凝っていて、良いことってなんでしょう?分かりません
では、肩こりからくる悪いことは???
頭痛・歯痛・めまい・手足のしびれ などなど・・・があります。
便秘で良いことって??分かりません(;゜ロ゜)
では悪いことは???
大腸ガン、大腸ポリープ ・高血圧 ・アレルギー ・痔・口臭
やっぱり見逃せないことばかりですね~
痛くなったら薬飲めば良いじゃん♪と思っている方も多いですが、
薬はあくまで「対症療法」
その症状を抑えて、免疫が上がるのを待つってコトです。
決して根本的な治療では無いコトをお忘れ無く・・・
頑張るコトと、カラダにむち打つコトは違うと言うことです。
肩こりにしても、便秘にしても、
カラダからのメッセージだというコトをお忘れ無く・・・
ドMもほどほどにしましょうね~~(笑´∀`)